モルクリアプロの使い方や注意点などを知りたい方へ、この記事では、モルクリアプロの使い方だけでなく、使える場所や使う前の準備、注意点などを紹介しています。
これからモルクリアプロを購入したい方や買ったけど使い方がイマイチわからないという方は当記事をぜひ参考にしてもらえると幸いです。
モルクリアプロの使い方を紹介!
まず、モルクリアプロの使い方をご紹介します。正しく使って効果を最大限にできるようにぜひ使用方法を参考にしてみてください。
使い方①:水回り以外
手順②:水拭きをして乾燥させる
モルクリアプロは水回り以外でも使うことができます。スプレーをする際は15㎝程度離して、5~15分程度放置してから、水拭きしてください。
また、水回り以外で使用する場合は、水で洗い流すことができないので、スプレー後はしっかり水拭きをして乾燥させてください。
使い方②:水回り
手順②:シャワーなど水でよく流す
モルクリアプロを水回りで使う時は、スプレー後にシャワーなど水でよく洗い流すようにしましょう。
ゴムパッキンのしつこいカビには、キッチンペーパーを使用し、上からスプレーをし、液を浸透させてから20分程度放置して洗い流してください。
モルクリアプロが使える場所は?
モルクリアプロが使える場所はたくさんあります。具体的に使用場所に分けてみていきましょう。
使える場所①:水回り
モルクリアプロを水回りで使える場所は、浴室や浴室のタイルの目地、浴室の水あか、カーテン、扉などのゴムパッキン、洗面台、トイレ廻り、マット・小物類、排水溝です。
気を付けてほしいのが磁石がつく壁などです。磁石がつく壁などは変色する可能性があるため、使用前に必ず目立たない箇所で変色の有無を確認してから使うようにしましょう。
使える場所②:室内
壁紙、コンクリート材、コーキング、木材にも使うことができます。
ただし、木材の場合は塗装された部分がはがれてしまう可能性もあるので、使用する際は見えない場所でテストしてみてから使ってください。
使える場所③:屋外
外壁、木製ドア、木材の柱、ベンチ、ウッドデッキにもモルクリアプロは使えます。室内と同様に、木材が塗装されている場合は、塗装がはがれないか事前に見えない箇所でテストしてから使うようにしましょう。
モルクリアプロを使う前の準備には何がある?
モルクリアプロは、強力なカビ取り剤のため、素手などで作業をしないようにしましょう。
例えば、モルクリアプロを使う前には、ゴム手袋・マスク・安全ゴーグル・保護衣などを着用してください。
窓を開けるなどの換気をするのも忘れないようにしましょう。
また、繊維(カーテンなど)・壁紙・特殊タイル・浴槽・ユニットバスの磁石が付く壁などは、変色する可能性があるため、使用前に必ず見えない箇所でテストしてから使うようにしてください。
モルクリアプロを使う時の注意点
- 肌に付いたり、目に入った時は水で洗い、異常がある場合は医師に見てもらうこと
- 目より高いところに使わないこと
- 他の液体と混ぜないこと(特に酸性タイプの洗剤と混ぜない)
- まな板や食器類など食品に直接触れるものには使わないこと
- 革素材、大理石、人工大理石には使わないこと
- 衣類、敷物、木材に付着すると部分的に脱色、変色する可能性があるので注意すること
- 子どものいる場所では使わないこと
モルクリアプロの注意点は以上の通りです。注意点を守って正しくしようしてください。
モルクリアプロの使い方についてみんなの口コミ・体験談を紹介!
モルクリアプロを実際に使ってみた方の使い方についての口コミや体験談をご紹介します。
「使い方が簡単だった!」という口コミ
コエタスのモニターキャンペーンに当選して、モルクリアプロをもらったのでレビューします。こちらはオールマイティに使えるカビ取り剤です。
使い方が簡単だったのでわたしでもできました。プロに頼むと高いので、これは本当にうれしくなりましたよ。#コエタス #PR pic.twitter.com/JYnmh7cp68
— えり@美味しいもの探し (@erikoataru) March 8, 2024
モルクリアプロは「オールマイティに使えるカビ取り剤で、使い方も簡単だった」という口コミがありました。
「使い方も簡単で悩みが綺麗に!」という口コミ
コエタスのモニターキャンペーンでいただいたMol clear Proについてのレビューです。
かびに悩んでいるお風呂に使いました。使い方も簡単で悩みが綺麗に。凄く気に入りました。#コエタス #PR #株式会社grateful #モルクリアプロ #Molclearpro #ホコニコ #hoconico #カビ対策 #Molclearpro_2401 pic.twitter.com/fAJVAgdrmg— haru (@haru1o15) April 3, 2024
モルクリアプロを実際に使った人の中には、「お風呂の排水口がきれいになって凄く気に入った」という口コミがありました。やはり使い方も簡単だと評判でした♪
モルクリアプロの使い方まとめ
モルクリアプロの使い方をご紹介しました。
水回り以外のカビ掃除や予防にも使えるので、全ての場所に使ってしまいそうですが、使える場所と使えない場所があるため、使用する前によく注意点を読んで使ってみてくださいね。
\水回り以外のカビ掃除にも使える!/